
2012年08月02日
沖縄観光





と言うことで、普段はスルーしてしまいがちな、沖縄の観光名所に行ってみることに。
確かに子供達には、こういった場所に連れて行かないと、って前から思っていたので、ちょうど良い機会でした☆
まず朝向かったのは、備瀬のフクギ並木。
一周約3キロあるそうで観光客の方達は、水牛車に乗って回っている方もいましたよ〜
この日は風が強かったのですが、さすがにこんな沢山のフクギに囲まれてるのに、とても静かで隣が海って嘘のようです。ビックリしたのは、このフクギ並木の中が部落になっていて、普通にテレビ観てたり洗濯干してたり(^^;)
皆さん慣れてるのかな‥すぐそばは海洋博公園でしたが、駐車場が満でしたので次回に♪
もっと北上して川遊びとか思ったけど、この日タナガーグムイや北部の海で軍人が海で行方不明らしく、空はヘリコプターがパタパタ。しかたなく南へ。
お昼ご飯は、玉屋のおそば。私はソーキと三枚肉のミックスそばとジューシー。細麺、太麺選べてフーチバーサービスです。私の好みの鰹だしの効いた味、とても美味しかった!ジューシーは脂っこくなく、私の中でのNo.1かも★




私こちらは、小さい頃来た覚えが…
相変わらず不気味ですね〜あの絶壁。風も強く下を見るのが怖かった

駐車場内にある、お土産やさん。
な〜んか異国に来たような‥ムームーや、シーサーが激安で(゚o゚)/
「このブレスレットやシーサー、ムームーは本当は2つで一万三千だけど、2つで500円だよ。」
と歩いてると、色んなおばちゃんが声かけるのです。それもどこも同じ商品(笑)
原価どんだけよっ(*_*)その通りの匂いと言うのかな!?昔、香港で嗅いだ匂いみたいな。とにかく不思議な情緒たっぷりでしたよ〜
帰りは、近くのお菓子御御殿でお土産買って、はいパチリ♪
夕方は、いつものように北谷町でぶらぶらショッピングして帰路へ着きました(^-^)v
2日間のお休みありがとうございました!
橙はそれ今日も元気いっぱいで皆様のお越しをお待ちしております。
chi-ca
Posted by chi-ca at 13:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。