てぃーだブログ › Orangeな出来事 〜橙〜 › 出来事 › 風通し

2015年02月17日

風通し

真夏みたいに暑かったので、実家の風通しと掃除をしに行きました。
母から着物に風を通して、と頼まれていたので、たたむのがめんどくさいですが、少し干して来ました(^^;;

棚の奥に手を伸ばすと、細長い箱があったので開けてみると…

大島紬の反物がありました。好きな柄に染めようと思って買ったのか⁈
広げてみると…ガチョーン(古っ)
長らく放ったらかしにしていたせいで、黄ばみ?シミが…(;_;)
着物って本当必要でないと勿体無いですね、私がいつか着付けができる日が来たら良いのでしょうがm(_ _)m
余裕が出来たら、シミが目立たないぐらい濃い色に染めたいと思います。

紬のバッグは、パーティーとかに使えたらな…と思います。
こんな時にいつも、縫い物が得意だったら、色々アレンジして活用出来るのに、と残念です〜
母の友人が、もう年齢もあるから着物が面倒でと、黒の留袖をスーツにアレンジしてましたが、渋くて超カッコ良かったです⤴
リーズナブルでお仕立て出来るとこの情報あれば教えて下さいね☆〜(ゝ。∂)
chi〜ca



同じカテゴリー(出来事)の記事
GW
GW(2017-05-18 22:44)

絶品ラーメン
絶品ラーメン(2016-05-06 14:00)

ご無沙汰で〜す
ご無沙汰で〜す(2016-04-30 05:14)

寂しいけど
寂しいけど(2016-03-27 15:02)

最強ベスト
最強ベスト(2016-03-25 21:24)

九年母亭
九年母亭(2016-03-25 00:26)


Posted by chi-ca at 22:37│Comments(0)出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。